|
|
|
|
|
|
|
|
|
秘伝の算数/入門編(4・5年生用)
|
秘伝の算数/応用編(5・6年生用)
|
秘伝の算数/発展編(6年・受験用)
|
著者:後藤卓也
A4判・152ページ・2色刷
定価:本体1,619円+税(送料別)
ISBN978-4-88742-070-0
|
著者:後藤卓也
A4判・160ページ・2色刷
定価:本体1,619円+税(送料別)
ISBN978-4-88742-076-2
|
著者:後藤卓也
A4判・156ページ・2色刷
定価:本体1,619円+税(送料別)
ISBN978-4-88742-091-5
|
●目次●
|
●目次●
|
●目次●
|
第1部 数の世界
|
第1部 数の世界
|
第1部 数の世界
|
整数の成り立ち/分数の成り立ち/少数の成り立ち/計算のきまり/時間と単位の計算/倍数と公倍数/分数の約分と通分/少数と分数の関係/規則性をみつけてとく/規則性を利用する/暗算と検算のススメ/ともなって変わる量 |
小数の計算/数を分解してみよう/分数のかけ算・割り算/約数と公約数/素因数分解って何だろう?/場合の数の「公式」/「場合分け」の技法
|
「割合」から「比」へ/正比例と反比例/場合の数を極める/「整数解」を求める問題/規則性を極める/数の性質を極める
|
第2部 図形の世界
|
第2部 図形の世界
|
第2部 図形の世界
|
正方形と長方形/立方体と直方体/図形に名前をつけよう!/図形の性質と角度/
いろいろな平面図形/立体を平面でとらえる
|
多角形と角度/直線図形の面積/タイルで遊ぼう(平面図形パズル)/円周率のおハナシ/いろいろな図形の面積を求める/円柱と円すい/サイコロで遊ぼう/「水」に関する諸問題 |
底辺の比と面積の比/三角形の相似/直角三角形の相似/点が移動する問題/点の反射と移動範囲/図形の平行移動/図形の回転移動/立体図形と比(回転と「影」の問題)/立体図形の切断 |
第3部 文章題のとき方
|
第3部 文章題のとき方
|
第3部 文章題のとき方
|
線分図を使って解く/割合分数と線分図/数直線を使って解く/式を使って解く/表や図をまとめて解く/差を集めて解く/条件を整理して解く/数え上げの秘術
|
平均と面積図/表や図を使って解く/差を集めて解く(応用編)/後ろからさかのぼって解く/基準をそろえて解く/歩合と百分率/モノに値段をつけてみよう!/売買の応用問題/濃度に関する問題/「速さ」に関する問題/情景図をかいて解く/進行グラフを使って解く/速さのいろいろな文章題 |
相当算を比で解く/速さを比で解く/速さと比の応用問題/面積図から比へ/仕事算とニュートン算/文章題を式で解く/比が変化する問題
|